バリウムと胃内視鏡<br class=どっちをするべき">

バリウムと胃内視鏡
どっちをするべき
GASTROSCOPE

バリウムと胃内視鏡は
どっちを受けるべき?

バリウム検査

バリウム検査と胃内視鏡検査のどちらを受けるべきか、お悩みの患者様も多くいらっしゃいます。また、過去に胃内視鏡検査を受診して辛い思いをしたことがあるため、苦痛の少ないバリウム検査を選択されるケースも多く見られます。

バリウム検査と胃内視鏡検査では、胃内視鏡検査の方が、診断精度は高いとされていますが、実際の検診ではバリウム検査が適用されます。その主な理由は以下となります。

  • 内視鏡専門医の数が不足しており、
    胃内視鏡検査を実施できないため
  • バリウム検査は医師ではなく
    放射線技師でも対応できるため
  • 胃内視鏡検査と比べて検査時間が短いため


ただし、バリウム検査を受けた方は、受けていない方と比較して死亡率が4〜5割減少したという報告もあるため、バリウム検査そのものが無意味というわけではありません。 以下は、バリウム検査と胃内視鏡検査の主なメリット・デメリットとなります。

バリウム検査の
メリット・デメリット

メリット

  • 胃の全体像を確認することができる
  • バリウム検査の方が胃内視鏡検査に比べてスキルス性胃がんを発見しやすいことがある

デメリット

  • 粘膜の色調変化を把握できない
  • 凹凸のない平坦な形状の食道がんを発見することが難しい
  • 微細な病変を発見することが難しい
  • 高齢者はバリウムを誤嚥する恐れがある
  • 便秘気味の方や高齢者はバリウムによって腸閉塞を引き起こす恐れがある
  • 検査後にバリウムを全て排出するために、下剤を服用しなければならない
  • 異常が発見された際には、その後胃内視鏡検査を受診する必要がある
  • 人体への悪影響はほとんどないが、多少の被ばくリスクがある

胃内視鏡検査の
メリット・デメリット

メリット

  • 粘膜の色調変化を把握することができる
  • 微細な病変を発見することができる
  • 疑わしい病変組織を発見した際には、組織を採取して病理検査を行うことができる
  • 胃がんや食道がんを発見しやすい
    (ただし、食道がんは一般的に内視鏡専門医でも早期発見は難しいとされます)

デメリット

  • 数万人に1人の割合で、喉の麻酔薬であるキシロカインによって
    アレルギー性ショックを起こす恐れがある
  • 鎮静剤を使用しない場合には、検査で苦痛や違和感が生じることがある
  • 嘔吐反射や出血を起こす恐れがある

当院の楽に受けられる
胃内視鏡検査とは?

楽に受けられる胃内視鏡検査胃内視鏡検査は一般的に体への負担が大きい検査という認識があり、過去に検査を受けて辛い経験をした患者様も多く見られます。そのため、今まで検査を受けたことがない患者様の中にも検査に抵抗感があり、なかなか検査を受けられないというケースも多いです。

当院では、そのような患者様のために、できるだけ負担が少なく楽に胃内視鏡検査を受けられるよう、以下のような方法を採用しています。

  • 鎮静剤を使用する
  • 経口内視鏡検査ではなく経鼻内視鏡検査を選択する

経鼻・経口胃内視鏡検査、
鎮静剤使用について

経鼻・経口胃内視鏡検査経鼻内視鏡検査とは、極細の内視鏡スコープを口ではなく鼻から挿入する検査方法です。鼻から挿入することで舌の奥にスコープが接触する恐れがないため、経口内視鏡検査特有の嘔吐反射を起こしづらいというメリットがあります。

実際に、過去に経口内視鏡検査を受けた経験のある患者様のうち約90%が、経鼻内視鏡検査の方が楽に検査を行えたという報告もあります。ただし、患者様の中にはもともと鼻腔が狭いために経鼻内視鏡検査の際に鼻の痛みなどを訴えるケースもあるため、どちらを選択されるかは事前に担当医と相談の上、ご検討ください。

また、負担の少ない検査方法としては、鎮静剤の使用があります。鎮静剤を使用することで、ウトウトと眠っているようなリラックスした状態で検査を受けることが可能です。ただし、検査で鎮静剤を使用した場合には、検査後に薬の効果が切れるまで30分〜1時間ほど院内のリカバリールームにてお休みいただく必要があります。そのため、鎮静剤を使用する場合は、ある程度お時間にゆとりのある日を選択してご予約ください。また、検査当日は車やバイク、自転車の運転は行えませんので、ご来院時やご帰宅時には公共交通機関をご利用ください。

その他、経鼻内視鏡検査は経口内視鏡検査に比べて画像精度が低いというデメリットもあります。そのため、過去にピロリ菌に感染した経験がある方や、現在感染が確認されている方は、できるだけ解像度の高い経口内視鏡検査を選択した方が良いとされています。

以上のように、経口内視鏡検査と経鼻内視鏡検査には様々なメリット・デメリットがありますので、事前に担当医とご相談の上で、総合的に判断して選択されることを推奨しています。何かご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

胃内視鏡検査を受けられない人の条件とは?

一般的にほとんどの方は問題なく受診できますが、以下の項目に該当する場合は検査をお断りしておりますので
あらかじめご了承ください。

  • 医師や看護師の指示に従えない方
  • 検査前に飲酒をされた方
  • 病気等で心身の状態が不良の方
    (超高齢のため検査を受けない方が良いと判断された方や総合病院での検査が推奨される方、ショック状態の方など)
  • 妊婦の方(必要に応じて検査可能な医療機関をご紹介いたします)

まとめ

以上のように、特段理由がない限り当院ではバリウム検査より胃内視鏡検査を推奨しています。
過去に胃内視鏡検査で辛い思いをした経験がある方や、胃内視鏡検査に抵抗感がある方には、経鼻内視鏡検査や鎮静剤の使用を検討いたします。

WEB予約 LINE予約 求人情報 pagetop
求人案内 TOP